2022年 09月 29日
新機能
【正式リリース】APIアラート受信機能を追加
従来のアラートメール受信に加えて、APIによるアラート受信ができるようになりました。
プレビューリリースでご試用可能でしたが、正式リリースに伴いAPIアラート受信オプションの契約が必要になります。 ご利用いただく場合はNEC Cloud Servicesポータルより申請してください。(10月以降) (APIアラート受信オプションを未契約の場合は、AMCの画面上に、APIアラート受信に関する設定項目が表示されません。) APIの仕様についてはこちらを参照してください。バウンス通知機能を追加
メール通報や電話通報結果通知でバウンスが発生した場合に、プロジェクト管理者宛てにバウンス発生通知が送信されるようになりました。 バウンス通知についてはこちらを参照してください。
改善項目
- パターン、複合パターン、アンマッチの編集時に、変更した箇所がハイライトされて分かりやすくなりました。また、確認ダイアログで、変更箇所の一覧が表示されるようになりました。
- 各リソースの上限チェックを強化しました。上限については、サービス仕様書およびこちらを参照してください。
- APIのパラメータの文字数上限超過のエラーメッセージを改善しました。
その他変更点
- プライバシーポリシーに関して、収集している内容・利用目的の範囲などを正しくお伝えするために、本アップデート以降にAMCにサインインされる場合、プライバシーポリシーの表示をしています。アップデート後に初めてサインインする際にはプライバシーポリシーに同意を頂かないと先に進めませんので、内容の確認と同意をお願いします(2回目以降のサインイン時は表示されません)。