メインコンテンツまでスキップ

FAQ-4. 通報グループ管理


FAQ-4-1. パターン別の休日設定

質問:
パターン別に休日を設定したい場合、どうすればいいですか。

回答:

「通報グループ詳細」>「通報グループ情報」>「休日設定」で設定してください。設定方法は「通報グループ情報」を参照してください。


キーワード:
_パターン _休日設定

関連リンク:
通報グループ情報

質問登録日:
2025-03-04

最終更新日:
2025-03-04


FAQ-4-2. 電話の発信間隔の伸ばし方

質問:
電話の発信間隔を伸ばしたい場合の設定方法を教えてください。

回答:

「通報グループ詳細」>「通報グループ情報」の「リトライ待ち時間」を変更してください。設定方法は「通報グループ情報(各種設定)」を参照してください。


キーワード:
_電話通報 _発信間隔 _リトライ待ち時間

関連リンク:
通報グループ情報(各種設定)

質問登録日:
2025-03-04

最終更新日:
2025-03-04


FAQ-4-3. 音声案内内容のカスタマイズ

質問:
音声案内の内容のカスタマイズ方法を教えてください。

回答:

「通報グループ詳細」>「通報グループ情報」>「音声案内選択」>「音声案内追加」で設定してください。詳細は「音声案内登録」を参照してください。


キーワード:
_音声案内 _カスタマイズ

関連リンク:
音声案内登録

質問登録日:
2025-03-04

最終更新日:
2025-03-04


FAQ-4-4. 通報グループ設定でのリトライ回数設定時の電話のかけ方

質問:
通報グループ設定における通報グループのリトライ回数とシフトのリトライ回数の設定により、電話発信はどのようなシーケンスでリトライされますか。

回答:
通報グループの設定に基づく電話発信のシーケンスは、以下の2種類のリトライ設定によって決定します。
  • 通報グループのリトライ回数
    シフトに設定された各要員への電話発信が一通り完了した後に、再度同じ順序で各要員への電話発信がリトライ回数分行われます。
  • シフトのリトライ回数
    要員への電話発信完了後に、リトライ回数分同じ要員に電話発信が行われます。

例えば、通報グループにA、B、Cの3人の担当者がいる場合、通報グループのリトライ回数とシフトのリトライ回数がそれぞれ1回であれば電話は次のようにかけられます。

{}:通報グループのリトライ箇所、<>:シフトのリトライ箇所
{<A→A>→<B→B>→<C→C>}{<A→A>→<B→B>→<C→C>}

この順番で、各担当者に対してリトライが行われます。


キーワード:
_通報グループ設定 _リトライ回数

関連リンク:
通報グループ情報(各種設定)

質問登録日:
2024-04-04

最終更新日:
2024-04-08


FAQ-4-5. 電話通報の発呼・応答タイムアウトの推奨設定

質問:
電話通報の設定を行う際、発呼・応答のタイムアウト時間の推奨値はありますか。

回答:
発呼タイムアウトは、10秒以上を推奨します。電話通報先の電話会社による違いもありますが、相手先のコールが鳴るまでに時間がかかる場合があります。タイムアウト時間が短いと、コールする前にタイムアウトになる可能性がありますので、ご注意ください。実際に電話通報を行い、コール時間を確認してから設定を行うことをおすすめします。

発呼タイムアウト時間以外の設定については、特に推奨値はありませんので、運用に合わせて設定してください。
発呼タイムアウト:相手が電話を取るまでの時間
応答タイムアウト:音声の読み上げ後、プッシュ操作を行うまでの時間


キーワード:
_電話通報 _タイムアウト _推奨値

関連リンク:
電話通報

質問登録日:
2024-04-11

最終更新日:
2024-04-16


FAQ-4-6. 24時間体制のシフト設定方法

質問:
通報グループにおいて、24時間体制のシフトの設定方法を教えてください。

回答:
24時間体制のシフトを設定したい場合、勤務時間外のシフトに勤務時間内シフトと同様のシフト設定をしてください。

キーワード:
_勤務時間内シフト _勤務時間外シフト

関連リンク:
輪番体制に合わせた電話通報設定をする ~通報グループの使い方~ 通報グループ登録

質問登録日:
2024-08-20

最終更新日:
2024-08-20


FAQ-4-7. 勤務終了時間の設定

質問:
勤務終了時間に「24:00」という指定はできますか。

回答:
勤務終了時間に「24:00」は指定できません。設定可能な時間は「00:00」~「23:59」となります。

キーワード:
_勤務開始時間 _勤務終了時間

関連リンク:
通報グループ登録

質問登録日:
2024-08-20

最終更新日:
2024-08-20


FAQ-4-8. 通報グループ管理とプロジェクト管理の休日設定

質問:
通報グループ管理、プロジェクト管理それぞれに休日設定がありますが、それぞれの設定の優先順位や効果の違いを教えてください。

回答:
優先順位はありません。どちらかが休日の場合、通報は行われません。しかし、パターンの設定で「プロジェクト休日にパターンマッチを行う」のチェックを入れると、プロジェクトの休日は無視されます。

キーワード:
_プロジェクト管理 _休日設定

関連リンク:
通報グループ情報 営業時間設定

質問登録日:
2024-09-24

最終更新日:
2024-09-24


FAQ-4-9. 通報グループの日別シフト設定

質問:
通報グループの日別シフト設定にて、複数日に渡る期間を登録することはできますか。

回答:
期間で登録することはできません。複数日に渡る期間を登録するには、対象日数分の登録が必要です。

キーワード:
_日別シフト設定 _ローテーション設定 _通報グループ設定

関連リンク:
通報グループ登録

質問登録日:
2024-11-19

最終更新日:
2024-11-19


FAQ-4-10. 通報グループの「日別シフト設定」の優先順位

質問:
通報グループの「日別シフト設定」は、「勤務時間内シフト」「勤務時間外シフト」よりも優先されますか。

回答:
通報グループの「日別シフト設定」は、「勤務時間内シフト」「勤務時間外シフト」よりも優先されます。 「日別シフト設定」は、メンテナンスやシステムの入替え時など、特定の日に通常とは異なる運用体制で電話通報を行いたい場合に使用します。

キーワード:
_日別シフト設定 _勤務時間内シフト _勤務時間外シフト

関連リンク:
日別シフト設定

質問登録日:
2024-10-28

最終更新日:
2024-10-29